子育て

お出かけしたことと毎日更新の難しさ

こんばんわ。エナツです。

日、月曜日と、ブログを更新できませんでした。

書き続けるって思っていた以上に難しい。

3連休、土日は天気が悪く、地元でお祭りがあったのだけど、それにも行けず。

連休最終日、天候が回復してきても、娘が寝転がりながらおさるのジョージを延々と見続ける・・。

(3連休中ずっと。なぜかジョージしか見たがらない)

流石に娘に対して「かわいそう」と思い、道の駅へ遊びに行った。

(実は私も買い物で1回外に出たきりだった)

その道の駅は新しく、ありがたいことに外にも室内にも遊び場があった。

動き回る娘を連れて歩くのは大変だったけど、思っていた以上にいい気分転換になりました。

子供を連れたお父さん、お母さんも多く、動き回る子供を叱ったり、手を引っ張ったり。

「どこも一緒だな」とすごく安心した。

こういうことに気づけるから、外に出るって大事なんだよね。

お昼ご飯をレジで注文する時に娘に、

「走り回らないで隣に立っててね」

と伝えると、なんと動かず横にちゃんと立ってくれていた。

私の話を聞いてくれた・・・!と感動。

本当にたまにお出かけしないとこういうことってわからない。

旦那が一緒だと、つい旦那に頼りがちだけど、

娘と二人だと、私が見守るしかない。

でも案外なんとかなる。

そして出かけるときは、自分軸になったほうがいい。

というのは、

「私は家でのんびりしたいけど、娘のために行ったほうがいいかな」

という思考だと、出かけ先ですごく疲れる。

「私も外に出たいし、娘にも遊んでほしい」

という思考だと、とても楽しめる。

以前の私は、前者の思考がほとんどで、常に疲れていた。

自分の子供のためを思うのってすごく素敵なことだけど、

自分に無理をかけることを積み重ねると、後々とても辛くなる。

その「無理」とは。

私にとっては、人間関係だったり、

社会人、妻、母親なのだから「〇〇すべき、せねば」

という思考。

体より、心に無理を掛けがちだった。

だけど、そういう思考を選んでいたのは

紛れもなく「自分」。

気づいてよかったなと思ったのだった。

最後まで見てくださり、ありがとうございました。

-子育て