子育て

ゲームやYouTubeを悪者にしたくない

こんにちは。エナツです。

自分の子供がYouTubeを見過ぎたり、ゲームで遊びすぎている。という悩みを、1回は持ったことがあるのでは?

子供だけじゃなく、配偶者様や、自分自身にも。

私は毎回悩んでいます。毎回自分なりに試行錯誤しています。

ただ一つ気をつけているのは、タイトルの通り。

ゲームもYouTubeも悪者扱いしないこと。

私たち夫婦は娘の歯磨きの時、必ずYouTubeを見せています。

賛否両論あると思いますが・・。

  • 歯磨きをとにかく嫌がる
  • YouTube見せずに始めると泣き喚く
  • 私たちも疲れるし子供に怒ってしまう
  • それこそYouTubeを悪者にしがちになってしまう

私たちも、怒ってしまったり泣かせるよりは・・・と見せることを許しています。

私自身、親からゲームを制限されたことがあり、隠れて長時間プレイしていたこともしばしば。

制限するとかえって良くないのでは?と思い、数日前からあえて制限しないで見守ってみた。

と声をかけながら見せていました。

最初は意外にも満足げにスマホをすんなり返してくれた。

1つの動画が見終わったら、次に見たい動画を一緒に探す。

余裕があったら一緒に見る。

ちなみに娘は3歳になったばかり。

昨日はその場を夫に任せて私はお風呂に入っていた。

風呂から出てみると、旦那はそばで寝ていて、娘は旦那のスマホで自由気ままにYouTube鑑賞。

いつも同じ動画を見ているくせに、どうして違う動画を見ているのだろう・・。と少し疑問に思いつつ見守っていた。

一度、「返す」と言ったので、スマホを受け取ろうとしたら、返してくれない。3歳児あるある?

時刻は22時。流石に止めたほうがいいかな?と思い、

「もう10時だから見るのやめよう」と声をかけた。がガン無視。

ちょっとイラッとしたので部屋の電気を消しても見続ける。

おいおい・・・と思い取り上げてしまう。

とギャン泣き・・。

結局、正論(と言う名の自論だったりして)を捲し立てて娘を怒鳴りつけてしまった・・・。

自分で決めたことなのに、何やってんだ自分・・・。と落ち込んだけれど、気づいたこともありました。

私は娘と一緒に

ということを意識していたけれど、

旦那は寝てしまい、一緒に選ぶことができなかった。娘はまだスマホの操作がうまくできない。

再生画面から戻って探すのも難しい。昨日は再生画面に関連動画が出てきたから、それをそのままタップして見ていたのかもしれない。

これは寝ていた旦那が悪い。と言いたいのではなく、私のコミュニケーション不足もあった。

上記の娘への声掛けはしようねと話をしていたけれど、一緒に選ぶと言う話はしていなかった。

旦那は遅くまで仕事だったし、私だって疲れていたら寝てしまう。

これこそグレーゾーンじゃないか。

一切見せない。と制限するのではなく、ある程度は制限する。こんな感じに。

いやー、以前もこうやって声をかけていたのに、私たちが忘れていたり、

それでも娘がYouTubeを選んだ時、「やっぱりアプリ自体無くしたほうがいいのかな?」と考え込んでしまったり。

ある程度は制限する。

これでいいじゃないか。

大体私だって、「ここまでにしよう」と思っていてもyoutubeやSNSを見すぎてしまう。

制限なし。というか、もう少しやるべきことが増えてきたら(宿題とか)だったり、

娘の成長を見守りながら、柔軟に決めていけるようになればいいですね。

最後に、個人的に気をつけているポイントは、

だって歯磨きの時に見ているし、私たちからあえて

「今日はアマプラでアンパンマン見よう」

などと声を掛けない。

やむを得ず見せる時もあるけれど、なるべく今日何をしたいかは娘の判断に任せている。

それでも放っておけないのが親心・・。

完全放任主義。にはなれず、「これ見たら外で遊ぼう」、「ご飯の時はテレビ消そうね」

と声がけは心がけています。

子育てに正解はない。でも私の性格上、正解をどうしても求めがち。

一番大事なのは、子供もだけど、自分がいかに心地よく過ごすことができるか。を軸に

一つ一つ方法を試して見つけていくのが一番いいのかなと思う今日この頃です。

長くなりましたが、最後まで見てくださりありがとうございました。

-子育て