enatsu8910

エナツ

抑うつ気味の30代主婦。 生きづらさを感じながらも、本当は生きることに一生懸命だったことに最近気づく。 主に3歳娘の子育て、夫婦関係、日々の学び、気づきについて、書き綴っていきたいと思います。 子育て世代の方、生きづらさを感じている方へ、少しでも興味がありましたら覗いてみてください^ ^

【おすすめ枕の紹介】睡眠の質が上がった方法3選

2025/3/29  

こんにちわ。 最近BLUE BOXのブルーピロー枕を購入し使用していますが、毎日心地よく眠りにつくことができます。 今回は現在使用中のおすすめ枕の紹介と、私が実践している「睡眠の質が上がった方法」をシ ...

【人付き合いが苦手】苦手に対して前向きになれた方法3選

2025/3/21  

こんにちわ。 先日ググったワードが「人付き合いが苦手」です笑 「人付き合いが苦手な人の特徴」なんてものを見ていたら、 (毎年1回は必ず見ている笑) これまでとは違う心の変化があったことに気づきました。 ...

【3歳娘子育て】イヤイヤから学んだこと3選

2025/3/19  

こんにちわ。 先日娘が久しぶりに風邪を引きました。 その間は保育園を休ませていたのだけど、 娘の久しぶりのイヤイヤに爆発寸前でした。 泣き叫びながら駄々をこねる 全く伝わらない正論 夫が帰宅するまでと ...

【今が辛い・苦しい】心を落ち着かせる知恵3選

2025/3/17  

こんにちわ。 辛いことや苦しいことがあると、この状態がずっと続いてしまう・・・。 そのように考えたことはありませんか? 今回は「今が辛い・苦しい」そんな時に役立つ知恵を3つ紹介します。 お先真っ暗、明 ...

【こころの電話相談をした過去】得たもの4選

2025/3/7  

こんにちわ 今月、Xでいのちの電話がトレンド入りしているのを見かけ、 私も昔、無料電話相談を利用したことがあったなあと思い出しました Xでは、「こんなこと言われるの!?」 という内容も少なくなかった印 ...

【正論】について考えたこと3選〜正論で凹む方向け〜

2025/2/28  

こんにちわ。 今回のブログのテーマは【正論】です。 せい‐ろん【正論】 道理にかなった正しい意見や議論。 引用-コトバンク 私は主に10代から30代の間、 【正論】というものに悩まされてきました。 そ ...

【3歳半娘】トイレトレーニングは実践・葛藤・相談

2025/2/24  

こんにちわ。 Xの方でも呟きましたが、 3歳半の娘が初めてトイレを成功させました。 保育園帰宅後に1回出ただけですが、 ものすごく嬉しかったです。 しかしトイトレは私にとって、 非常に大きなハードルで ...

【傷つきやすい人】に伝えたいこと3選

2025/2/18  

こんにちわ、エナツです。 「心が傷つきやすい」 「すぐ落ち込む」 そのように悩んでいる方はいませんか? 私自身とても心が傷つきやすく、 そんな自分が大嫌いでしたが、 現在は落ち込むことが減ってきていま ...

私の大切な価値観。〜守りたいこの笑顔〜

2025/2/17  

こんにちわ、エナツです。 つい先日。あることがきっかけで、 「子供の笑顔を守りたい。娘の笑顔も、 この世に生きているすべての子供たちの笑顔を守りたい。」 そう強く感じました。 最近はこちらの本を参考に ...

通院レポvol.5〜カウンセリングをやめました〜

2025/2/16  

こんにちわ、エナツです。 随分と久しぶりの投稿になってしまいました。 最近とても面白い本に出会い、自分なりの価値観マップを作っていました。 八木仁平さんの【世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方】と ...